2009年7月5日日曜日

Perth, San Francisco

2006.02.24[Fri] から 2006.03.04[Sat] と Australia の Perth と米国の San Francisco へ出張に行ってきました.
現在まで San Francisco はほぼ毎年この時期に訪れるようになりましたが,最初に来たのはこのときが最初でした.日程が重なってしまったのでかなりハードな移動距離でしかもほぼ一人でした.
通常の低価格航空券は,往復がほぼ同じ航路の場合に適用されるようで,今回のように日本→豪州→米国→日本という移動の場合は通常料金となってしまうようです.世界一周 ticket というも存在しているようではありますが.なので最初に会社から出されたプランは日本→豪州→日本→米国→日本という人間を対象にしたとはとても考えられない行程でした.まるで荷物扱いです.こういったものを臆面も無く出せる仕事の姿勢って何だろうとか,結構飛行距離も増えると思うのにそれでも安くなってしまう航空券事情とかアライアンスとか,なかなか考えさせられる出来事でした.
結局は上司と交渉して常識的な行程になり,その結果正規料金となったおかげで行きは C class に upgrade されました.しかも予約の時点から.実はこのときが初めての C class での搭乗でした.最初から upgrade されたので SAKURA Lounge へも行きました.今は正規料金の Y class でも入れるようになっています.以下は,現在のような広くなる前の古い状態のものです.


飛行機は JL771 で座席も一番前でした.先端はコートや荷物置き場になっていて,狭い部分は座席空間として使われない配置だったので実に広々としていました.食事は和食にしたので日本酒と合わせてみましたが,なかなか good でした.飛行機の中なのでそれなりに限界はありますので,過度の期待は禁物です.

Sydney (SYD) からはカンタス航空 QF581 に乗り換えて Perth へ移動です.地図をみて頂ければわかりますが,Sydney から Perth への航路には丁度オーストラリア大陸の南端のへこんだ海岸線を通ります.原始林のような誰も居ない (想像) 海岸線が延々と続く土地をみるにつけ,日本は狭いなぁと感じてしまいます.
以下は Sydney (SYD) の乗り換えの様子.セキュリティが意外に厳しくて結構並んでいました.その下は Sydney の上空,丁度 2000年のオリンピック会場などが見えます.



飛行時間 14時間ほど,乗り換え時間も含めると 17時間ほどかかって西オーストラリア州 (Western Australia) の州都でもある Perth (PER) に着きました.南半球なので勿論夏で,かなり日差しが強かったのを覚えています.オゾン層が薄いせいもあるのかもしれません.





ホテルは Parmelia Hilton Perth でした.オーストラリアドルが少し安かった頃だったかで,意外に安く泊れました.ちょっと高めの部屋にしたら寝室が分かれている広々とした部屋でした.しかし,2泊といえ最終日は飛行機の関係で早朝に出発しなければならず,あまり恩恵は得られませんでした.
Perth の街も少し歩いたのですが,米系のデパートがちらほらあったりちょっと欧風のレトロな感じの建物があったりと,複合的な街,という印象があります.困ったのは夕方 (17:00) 頃にはほとんどのお店が閉まってしまい,人もほとんど居なくなってしまいました.土曜日だったこともありますが,皆さん自宅で家族団欒で過ごす人が多い土地柄なのでしょうか.

2泊して 2006.02.27 には San Francisco へ出発です.早朝 PER から SYD にカンタス航空 (QF574) で移動です.シドニー空港ではワインが大量にありましたが,この当時はそれほど興味が強くは無く,また時間もあまり無かったのでスルーです.SFO へユナイテッド航空 (UA870) へ飛びました.UA も単なる Y class ではなくエコノミープラスというちょっと前後の間隔が広い座席でした.飛行時間が 13時間ちょっとありましたので,とても助かりました.機内食も2回です (2回目は軽食ですが).きちんと航路を確認したわけではないですが,途中ハワイのそばを通って太平洋を斜めに横断するような形で飛んでいたと思います.





San Francisco はこのときが初めてでした.フィッシャーマンズワーフまで歩いていきましたが,確か雨が降り始めた記憶があります.ホテルはおなじみ Intercontinental Mark Hopkins です.Nob Hill の頂上にあり,見晴らしが良いホテルです.若干古めかしいですが中は比較的奇麗に近代的に改装されています.



帰りは,3/3[Fri] SFO 発 JL001 便で普通に Y class でかえりました.